Blog&column
ブログ・コラム

疲れやすいのはカラダの硬さにあり?

query_builder 2023/01/02
ブログ・コラム
はり灸処 よもぎ庵

出張専門はり灸マッサージのよもぎ庵です🌱

寒さが厳しいこの季節は、中々身体を動かすのも億劫かと思います。

 

 

[身体の不調は身体の硬さからかも?】

 

なんだか最近、疲れが取れない、寝ても寝た気がしない、足が冷えるなどの症状はありませんか?

それは、身体の硬さから来ているかもしれません。

 

○足がなかなか痩せない

○疲労を感じやすい

○慢性的に冷えを感じる

○つまずきそうになる時がある

 

こんな悩みがある方は1度、身体の硬さをチェックしてみてください。

 

○その1 

床に足を伸ばして座る時に後ろに手を着いてしまう。

 

○その2 

立った姿勢で身体を前に倒し、床に手がつかない

 

○その3 

立った姿勢からしゃがんで、膝を抱えバランスが取れない

 

○その4 

頭の後ろで腕を組み胸を開く

 

4つの動作がキツい方は身体が硬くなっている可能性があります。

 

身体の柔軟性を上げる事で身体の不調はだんだんと良くなって行きます。

 

【身体を柔らかくするには?】

 

身体の柔軟性を上げ、イキイキとした毎日を送りたいですよね。

 

身体を柔らかくするには

マッサージ

○入浴

ストレッチ

○深呼吸

鍼灸

 

………などがあります。

 

なにも難しいストレッチを、する必要はありません。

ふとした時に首や肩をゆっくり回すのもストレッチです。

出来る範囲でちょっとずつ自分の健康と、向き合ってみませんか?

 

身体が固くなる原因とは?

疲れやすいのはカラダの硬さにあるというお話をさせて頂きました。

身体が硬くなる原因とはなんでしょう?

 

身体が硬くなると不調が出てしまうなら、硬くならないように予防もしていきたいですよね。

 

○運動不足から筋肉が痩せて小さくなる

 

○筋肉の疲労により、緊張した状態のまま放置してしまった

 

○ ケガや病気の影響

 

○ 水分・栄養の不足

 

などがあります。

 

1つひとつ見ていくと…

 

運動不足になると、血流のポンプの役割をしている筋肉自体に栄養が行かず、筋肉の繊維が細くなり痩せていきます。

 

デスクワークや長時間同じ姿勢をしていると、筋肉が緊張したまま癖がついてしまいます。

 

生活週間以外にも、肉離れや関節症、靭帯の損傷や変形など過去にケガや病気をした事があると、可動域に制限がかかります。

 

身体の60%は水分です。その水分が不足すると、筋肉を覆っている筋膜に充分な潤いが足りず、筋肉に張り付いて動きが悪くなってしまうのです。

 

このような原因が挙げられます。

ストレッチも身体を柔らかくすると書きましたが、ケガや病気で身体が硬くなってしまった場合は、筋繊維や関節を痛めてしまうこともあるので注意が、必要です。

 

 

マッサージは、普段自分では意識しない筋肉や手の届かない所を施術するため、全身の筋肉をほぐすことが出来ます。

 

鍼やお灸は、マッサージでも届かない深い筋肉に直接アプローチするため、即効性があります。

NEW

  • はり灸処よもぎ庵から新年のご挨拶

    query_builder 2024/01/02
  • 疲れやすいのはカラダの硬さにあり?

    query_builder 2023/01/02
  • 仙台マルシェのお品書き

    query_builder 2022/10/27
  • マルシェに出店します!

    query_builder 2022/10/20

CATEGORY

ARCHIVE